BLOG ブログ

渋谷ズンチャカ!運営部門紹介~なめらか運営部・デザイン部編~

2017年8月26日

渋谷ズンチャカ!運営部門紹介~なめらか運営部・デザイン部編~

こんにちは!

BLOGズのそよです。

 

今回は

・なめらか運営 副リーダー ちーさん

・デザイン部門の副リーダー オカさん

のお二人に!インタビューさせていただきました!!

 

私は大学ではデザインや、イベントや展示会などがどうしたらスムーズに進むかなどについて学んでいるので!とっても興味深い2つの部門です!

まずは、なめらか運営部 副リーダーちーさんのインタビューがこちら

 

1.どんなことをやる部門ですか?

渋谷ズンチャカ!当日をなめらかに運営するための準備を推進する部門です。

 

2.どんなメンバーがいますか?

1いえば10わかる思慮深くてマジメなメンバーがそろっています。

 

3.どんなことを今、注力してやっていますか?

「虎の巻」と呼ばれるマニュアルのようなものを企画して、各コンテンツの担当に書いてもらったり、足りない部分を書いたりしてまとめています。

各コンテンツ担当は、コンテンツの進め方を決める一方、マニュアルも書かないといけないので大変そうですが、今年「虎の巻」を資料で残すことにより、当日だけ担当のまったりズメンバーやプロチーム、また未来のTeamズンチャカ!メンバーに今年のコンテンツを理解してもらえるという重要な資料になるかと思っています。

そのほか、当日の役割ごとの目印を決めてたり、当日の流れを縁の下ズや人事部と連携しながら進めています。

 

4.この部門をやっていて面白いこと、良かったなと思えることはなんですか?

渋谷ズンチャカ!のメンバーが考える、素晴らしい(一部ヘンテコな)企画が渋谷の街で実現するのが楽しみです。 作成中の各コンテンツの「虎の巻」をすべてならべて眺めると、本当に不思議なイベントだなと思いイベント前から面白いです。

 

5.今年の渋谷ズンチャカのここに注目!というところがあれば教えてください。

個人的に一番楽しみにしているのは「みんなでスリラー」です。(当日がっつりずはバタバタしているので私は見に行けなそうですが。)

あと、ズンチャカ企画として新しい試みの食のキッチンカーコンテンツ「世界を食べる食堂 ~ブラジル~」も楽しみにしています。

特に「みんなでスリラー」などは、こんな思いついてもなかなか個人ではやれないような企画を、渋谷の街で、しかもこういった大きなイベントの中で、実際にやってしまおうというところまで進めてしまうのは渋谷ズンチャカ!ならではだなと思っています。

 

6.今、自分の部門以外で気になっている部門はありますか?それはどうして?

まちなかステージ企画部ですね。

渋谷ズンチャカ!企画にもおもしろいものがたくさんありますがやっぱり音楽フェスである以上、表現する人が作り上げるものは大きいと思うからです。

特に渋谷ズンチャカ!は、普段なかなか普通のフェスでみられないような独特なアーティストさんもたくさんでるのでそんな人たちが活躍できる空間が大切だと思うからです。

 

7.あなたの部門のリーダーはどんな人ですか?

リーダーは、下っ端ぶるのがうまい人です。

 

8.最後に本番に向けて一言

安全第一に、Let'sなめらか!

 

次はデザイン部門のオカさんのインタビューはこちら!

 

1.どんなことをやる部門ですか?

各種チラシや当日のサイン、看板、グッズ類など主にグラフィック系のデザインやレイアウトをしています。

 

2.どんなメンバーがいますか?

イラレとか使える系の職人さんの集団です。ゲージュツ系女子とマネージ系男子。

 

3.どんなことを今、注力してやっていますか?

デザイン系のタスクを各々分担しています。仕事の性質上けっこう個人作業です。

 

4.この部門をやっていて面白いこと、良かったなと思えることはなんですか?

渋谷区各所の掲示板やフェス会場に自分が作ったものが掲示されているのを見ると、おー、って思いますね。

プロのデザイナーさんの手でしっかりつくって頂いたロゴマークやデザイン素材だったり、盛りだくさんの伝えるべき情報だったり。 デザイン部の作業はそれらを適切に組合せることなのですが、そういった制約の中で自分なりのデザインというか「ズンチャカらしさ」をどう表現するか、そこがなかなか面白いです。

 

5.今年の渋谷ズンチャカのここに注目!というところがあれば教えてください。

個人的には通常の音楽フェスと比べて「遊びに来た人がそのまま参加できる」コンテンツがたくさんあるところが渋谷ズンチャカ!の面白いところだと思っています。

神宮前からハチ公前広場まで大きく拡大した25の会場を一日ゆるゆると廻ってみてください。

 

6.今、自分の部門以外で気になっている部門はありますか?それはどうして?

ツクリモノ関係でいちばん連携する装飾部でしょうか。

三角旗やのぼり、横断幕などを駆使して渋谷ズンチャカ!の世界観を作る装飾部と、さまざまな情報を整理してグラフィックとして提示するデザイン部。

両者が連携することでよりわかり易く「一日だけの音楽解放区」を渋谷のまちなかに表現できたらいいな、と思います。

 

7.あなたの部門のリーダーはどんな人ですか?

やさしくて丁寧な人で、いろいろなことをよく考えている人で、ウサギ顔の人です。

 

8.最後に本番に向けて一言!

9月3日、ぜひ渋谷のまちに遊びに来てください。

きっといろんなところがびっくりするぐらいにズンチャカ!していますから。

本番まであとわずかで、お忙しい中インタビューに答えていただきありがとうございました!

イベントをどれだけ、なめらかに、安全に、みんなのことを一番考えてくれている部門かもしれませんね!

誰でも遊べる、誰でも楽しめる、そんなイベントをやっていること、たまたま渋谷、原宿に来ていた人が何をしているんだろう?っとフラッと立ち寄りたい!と思うような素敵な装飾をデザインしてくださっているデザイン部門の皆さん。

みなさんがデザインしたものが、当日どのような形になって渋谷原宿を彩ってくれるのかとても楽しみです。

なめらか運営部の指示に従って、イベントがなめらかに行われるように努力して行きたいと思います!

今日の担当:BLOGズ・ライター/そよ

PAGE TOP
当日&前日スタッフ募集中!104()