BLOG ブログ

渋谷ズンチャカ!運営部門紹介~装飾部・まちなかステージ企画部編~

2017年8月16日

渋谷ズンチャカ!運営部門紹介~装飾部・まちなかステージ企画部編~

こんにちは!ズンチャカ!BLOGズのそよです!

渋谷ズンチャカ!のがっつりズがどんなことをしているのかここで紹介していきます!

がっつりズはいくつかの部門に分かれて活動しているので今回は

・装飾部 副リーダー かんなちゃん

・まちなかステージ企画部 副リーダーMJさん

にインタビューしてみました!

 

まずは装飾部の副リーダーかんなちゃんのインタビューはこちら!

 

1.どんなことをやる部門ですか?

「ステージや各エリアの装飾を考えていたり、主にズンチャカ!で扱う装飾周りのお仕事を担当している部門です。装飾物は定期的に装飾DIY大会を開催し、1から全て手作りしています!」

 

2.どんなメンバーがいますか?

「装飾部のメンバーはズンチャカでも珍しい、全員が女性!!!なのです! パタンナーさん、学校の先生など、普段は装飾とは違う別々の分野で活躍されていますが、個々の経験やスキルを生かし、面白いアイデアを出してくれます。 手が器用じゃなくても、装飾の経験がなくても楽しく活動できますよ!もちろんメンズもウェルカムです!」

 

3.どんなことを今、注力してやっていますか?

「ギリギリまで装飾物を作り続けます!!! 8/11(金)デザイン部との合同企画最後の装飾DIY大会では手書きのズンチャカ桃太郎旗を作成しました!」

 

4.この部門をやっていて面白いこと、良かったなと思えることはなんですか?

「先日行われたDIY大会では出演者さん達も参加して下さいましたが、「クレヨンをつかうのなんて、小学生ぶり!」などの声を聞きました。 大人になってからやらなくなったことが特に装飾部ではできます。 昔を思い出しながら、ワイワイ作業ができるのも、ズンチャカの良いところです。 また、普段の生活から、「あの商店街のアーチの装飾はどうやって作っているのかな?」と周りを見る視点が変わってきます。 自分の興味のあることはどんどん任せていただけるので、経験はもちろん、自分の視野も広げることができます。」

 

5.今年の渋谷ズンチャカのここに注目!というところがあれば教えてください。

「 装飾の見どころは何と言っても美竹公園です! 綺麗な音色を出す木片を使用した音の鳴る装飾、手書きのズンチャカ桃太郎旗、フラッグなど、皆で1から作った装飾物が、会場をズンチャカカラーに染めます。 また、各エリアには、たくさんのフラッグが装飾される予定です。 会場がズンチャカカラーで染まった模様を是非ご覧下さい!」

 

6.今、自分の部門以外で気になっている部門はありますか?それはどうして?

「広報部!人に何かを伝えることが好きなので! ズンチャカサイトにブログが開設されたので、機会があったら文章をあげてみたいなと思っていたりします。」

 

7.あなたの部門のリーダーはどんな人ですか?

「とても頼りになる、優しい姐さん的存在です!!時には厳しく(笑) DIY大会では的確なアドバイスをくれ、こころなしか苦手だった裁縫が前よりも好きなった気がします。 また、お互いYMOが好きなので、よく音楽の話で盛り上がっています!」

 

8.最後に本番に向けて一言お願いします。

「とにかく色んな人に参加してほしい! 私自身、 ズンチャカに関わってから、もう一度、音楽の素晴らしさを再度実感することができました。 フェスやライブがすきなライブキッズ、音楽あまり聞かない人、パリピ、誰でもオッケー。音楽には、こんな楽しみ方があることを、知ってほしいです! また、昔音楽やっていたけどやめてしまった、楽器を演奏したいけどきっかけがない、そんな方達に、楽器を持ち寄って気軽にセッションできたりするエリアも設けております。 9/3(日)は是非、渋谷ズンチャカへ遊びにきて下さい!」

 

次はまちなかステージ企画部副リーダーのMJさんのインタビューはこちら!

 

1.どんなことをやる部門ですか?

「渋谷ズンチャカ!の様々なコンテンツの1つである”まちなかステージ”を企画から 運営まで設計していく部門です。 責任重大な部門のひとつかもしれませんね。」

 

2.どんなメンバーがいますか?

「高校生から社会人まで、音楽経験の有無も関係なく、 ただ出演者の皆様に気持ち良くパフォーマンスしてもらう事だけを考え、 みんな手探りで頑張っています。」

 

3.どんなことを今、注力してやっていますか?

「当日のステージ運営方法やボランティアスタッフの配置の追い込み、 出演者とのステージスペックの連絡を行っています。」

 

4.この部門をやっていて面白いこと、良かったなと思えることはなんですか?

「作業を進めるなかで、イベントステージの作り方の過程を経験できる。 出演者とコミュニケーションが取れる機会が他部門より多く、 動画でしか見ることが無かった出演者の方々と説明会でお話し出来たり、 音楽の向こうにある人間性を直に感じた時はとても嬉しいですね。疲れが吹っ飛びます。」

 

5.今年の渋谷ズンチャカのここに注目!というところがあれば教えてください。

「昨年より広範囲に、かつ多様なロケーションにステージを配置しており、 奏でられる音楽と演奏環境の化学変化も楽しんで頂きたいです。 」

 

6.今、自分の部門以外で気になっている部門はありますか?それはどうして?

「今年はどんな渋谷ズンチャカ!をDIYで演出してくれるか楽しみな装飾部門と、 外に向けての大事な窓口である広報部門、 あと、今年から活動開始したつなげるイベント部門が行った出演者の方々との交流会は、とても楽しい時間でした。」

 

7.あなたの部門のリーダーはどんな人ですか?

「ネコっぽい、自由すぎる、なつかない、ツンデレ、寝ている、 マイペースとも言われていながら、皆に愛されているナイスガイです!」

 

8.最後に本番に向けて一言。

「フィナーレまで楽しく、安全に、安心してパフォーマンスできる環境作りを頑張ります! いつもの渋谷の街が音楽に包まれる瞬間を見に来てください!」

 

 

かんなちゃん、MJさん、お忙しい中インタビューを受けてくださりありがとうございました!

装飾部門が作ったものが、当日に渋谷、原宿をどんな風に彩ってくれるのがとっても楽しみです。

1から作る飾りは、装飾部門のみんなの愛がこもったあったかいものになっているのではないでしょうか。

そして、ステージ部門が作るステージもどんなステージになるのかとっても楽しみです。いろんな人と音楽を楽しむステージはいろんなコミュニケーションが生まれるような気がして私はとってもワクワクしています!

音楽を通じてコミュニケーションが生まれるその瞬間を見れたらいいな〜。

渋谷原宿という人が多い中で“安全性”という面が一番難しいと思いますが、そこはがっつりズ全体で気をつけなければいけないと思っています。

今回インタビューさせていただいて、ますます当日が楽しみになりました!

 

たくさんの人の力でできるイベントです。

当日参加してくれる方も、がっつりズ、まったりズ、スタッフも!みんなが笑顔で、みんなは作るイベントにしたいです。

たくさんの人の笑顔が見れますように!

 

今日の担当:BLOGズ・ライター/そよ

PAGE TOP
渋谷ズンチャカ!を一緒につくりませんか?